トップページ > 畳施工実績画像1
Top

畳施工実績画像その1

畳張替えの施工実績画像をご紹介いたします。

千葉県千葉市中央区都町 I様邸 静岡県富士宮市宮原 O様邸 茨城県小美玉市小川 S様邸 千葉県成田市中台 A様邸
畳施工 畳施工 畳施工 畳施工
施工内容 畳張替え 施工内容 新畳 施工内容 畳張り替え 施工内容 畳張替
東京都立川市緑町 Y様邸 愛知県名古屋市中川区富田町F様 東京都豊島区東池袋 S様邸 山梨県韮崎市藤井町北下條M様邸
畳施工 畳施工 畳施工 畳施工
施工内容 畳張替え 施工内容 畳張替え 施工内容 畳新調 施工内容 畳張替
新潟県新潟市中央区長潟 Y様邸 神奈川県足柄上郡中井町半分形S様邸 千葉県船橋市習志野台 H様邸 東京都八王子市川口町 O様邸
畳施工 畳施工 畳施工 畳施工
施工内容 畳張替え 施工内容 畳張替え 施工内容 畳張り替え 施工内容 畳張替

畳張り替え実績その2へ


0120-08-8873 お電話の受付時間8:00~20:00



畳の歴史と、畳の居住性について

畳敷き、というのは、日本古来から造られてきた居室空間である。寺社建築の盛んな、奈良時代からの記録がある。初めは、平らな敷物として使われ、平安時代になってから、現在の厚みのあるスタイルとなったと云われる。
寺社建築から、神殿造り、そして現代の木造建築につながる、数寄屋造りと様式が移るなか、室町時代に、部屋一面に広く畳を敷き詰める仕様が現れ始めた。その頃には、殿様の寝床に厚みのある畳を敷いたり、足のある台に畳を載せた、床子(しょうじ)というイスの様な物もあった。
平安時代には、貴族や高官が、自分達の権力を象徴する為に、起き畳として使い、縁の色や柄によって、身分を表したという記録がある。桃山時代がら、江戸時代に移る頃、茶室の発展に伴い、数寄屋風書院造りと発展し、炉の位置などにより、畳の敷き方が決まり、それに伴い日本独特の正座が生まれた。
江戸時代になってから、御畳奉行(おたたみぶぎょう)という役職が作られる程、武家、特に将軍や大名にとって、重要なものとなってきた。江戸時代後期には、畳の職人制が確立され、そこから、庶民の住まいに普及してきた。
普及に伴い、日本の独自の部屋の広さを示す、符号として使われる様になって、現在に至る。本来は、中に乾燥したワラを詰め、イグサで、畳表を造る、というものだが、今は簡易な材料を中に入れたり、暑さ15ミリの薄いものまであり、洋室の床に敷く事もでき、使い方が多様化している。

襖の張り替えを行うなら作業の早い襖屋で

日本間を日本間らしく見せるのに大きな役割を果たしている襖ですが、材料が紙であるため破れたり穴が開いたりすることがあります。また、日光が常に当たる場所だと、紙が変色して黄ばんだりシミが浮き出したりすることもあります。
襖の良い所は、材料が紙であるため戸を軽くすることが出来ますし柄を変えるだけでイメージチェンジが簡単、そして張り替えが容易である事です。古くなった襖紙を交換するだけで部屋自体が新しくなったような印象を受けます。
襖の張り替えを業者に依頼しても以前ほどは時間がかからなくなりました。多くの張り替え業者が受注や見積もり、張り替え作業、配送などの仕事を分業で行うようになり、張り替え作業も大きな工場で一括で行うようになったからです。
襖紙の模様も多くの種類から選ぶ事が出来るため、予算や好みに応じて自分の好きな色や素材や模様を選ぶ事が出来ます。そして熟練の職人がスピーディーに美しく襖の張り替えを行うため、短い期間での張り替えが可能です。
作業の依頼はまず無料の見積もりを行ってから正式に受注されます。まずは作業日数、予算、好みの襖紙など諸条件を相談してみて条件に合致すれば注文すればよく、いくつかの業者の見積もりを比較してみるのも良いでしょう。

障子新調すれば障子の良さが良く分かる

最近障子を使用している家がめっきり減った気がするが、気のせいでしょうか。私の現在住んでいる家も確かに障子はありません。しかし、実家で今でも障子のある暮らしをしておりますし、本当に良いなと感じています。
日本らしい障子が有る家は非常に雰囲気がありますし、魅力的に感じますね。ただ、やはり紙でできているということで大事に使用しても一定の期間がすぎれば痛みますし。交換しなければいけません。そこだけがデメリットです。
以前は半年に一度ほど障子の張り替え作業をしたことがあります。家中の障子を張り替える為に、本当に家族総出で一日がかりだったことを良く覚えています。しかも簡単そうに見えてきれいに貼り付けるのは案外難しいです。
ある時期からその作業があまりにも面倒なので、試しに業者を使って障子を変えることにしました。ひとが動きますので、若干値は張った気がします。だた職人さんがやった障子はもちが違いますね。同じ紙を使用しているはずなのにです。
そこには職人の技術があるのかもしれませんね。少しお金は掛かりましたが、障子の張り替えで一日つぶれることもなくなりましたし、自分たちでやるより綺麗で長持ちしますので、結果からみたらこれからもお願いするのがよいと考えています。